Wednesday

シアトル・オリンピア 2011 8日目 8月2日(火)

子供たちは今朝もキャンプに出発~

そして、大人たちはお庭でリラックス♪
ごめん、みんな、がんばってきておくれ~


今日のドラマキャンプはとっても楽しかったとReina.
最初は足をひきずるように出かけて行ったので、心配していたけれど、
笑顔で帰ってきたので安心しました。
 今日の「10時半のおやつ」がおいしかったという噂ですが~~


Drama Camp が終わって、午後はシアトルへ。
なんと、今日はマリナーズの試合を見に行くのです!

私のイチローさん!今、会いに行きます~


さて、車を停めたのが宇和島屋の近く。
なんと、20年前の宇和島屋は今はなく、移転していて、こんなに素敵なっていました~~

そこでおにぎりなどを買いこんで、いざSafeco Feildへ!
 いよいよ近づいてきましたよ。
5年前は野球見に来なかったし、
20年前に見に行ったときはイチローさんはまだいなかったし、本当に楽しみ!

でた~いきなりイチロー!!!
 かっこよすぎる~♡

それでは中に入ります!

 シアトルの夏のお祭りSea Fairがあるので、Mariensの人たちが演奏していました♪

さて、二人は思い出の品を購入。
Lunaはこのスパンコールのキャップ。Lunaらしい~~
 Reinaはストラップ。
よく見えないけれど、♡のかわいいストラップです~

外野席に座ります。
グラウンドではアスレチックスの選手が練習中。
Over Here!!と叫んで、ボールを投げてもらうのを待っています~

すると、なんと、Lunaがボールをゲット!!!!

この係員さんがボールをとって、Lunaに渡してくれたのです。
マリナーズの帽子や服を着ていて、かわいい子にだけボールをくれるそうです。
 Lunaは感激のあまり、泣いてしまったんですよ~~


さて、試合までは少し時間があるので、
劇のせりふの練習です。

先生方(Alisa and Celia)が、とてもよく指導してくれました~~

チームのマスコット「ムース」も出てきたので、そろそろ試合がはじまるよ~~
 国歌斉唱。

 そして、そして、イチローさんでた~~
残念ながら私たちレフト側にいるので、
ちょっと小さいんですが、確かにイチローさんです!

なんと、松井が!!!
レフトを守っているので、松井がすぐ近く。
すごいいい試合を見に来てしまった~~

やっぱり、イチローさんステキ!


でも残念ながら本日内野安打1本

その代わり、松井はヒット3本!!素晴らしい~~

Take me out to the ball gameの歌で出てくるCracker Jackという名のポップコーン。

球場にはイチローさんの名前のお店と太巻きがありました。
その名も"Ichiroll"

味は・・・マグロにトウガラシが混ぜてあって、とっても辛い巻きずしです。

 1回食べればいいかな?!

近くにこんなのがあったので、写真撮ってみました~

とっても楽しい野球観戦。連れてきてくれて、本当にありがとう!!!!


そのあと、フリーのTシャツを配っていたので、もらってしまいました~
 本当は私たちの席側の人はもらえなかったんだけれど、
Tシャツをもらった人が、私たちに譲ってくれたのでした~

イチローさん、本当に会えてよかったです!

ここまでの試合は4-2でマリナーズが勝っていました。
でも、残念ながら10時近くなったので、8回まで見て球場を後にしました。
少し早目にスタジアムから出たので、
渋滞に巻き込まれることもなく、無事にOlympiaへつきました。

Alisa, Celia,
本当に今日はステキな機会をどうもありがとう!!!!
マリナーズも4-2のまま勝ったし、最高に興奮した一日でした~~

No comments: