Sunday

シアトル・オリンピア 2011 3日目 7月28日(木)

本日はシアトルダウンタウンのホテルを出て、
Yumiちゃんちにステイです。
夕方お邪魔する予定になっているので、その前に色々めぐりました~

まず最初は、私たちが半年間住んでいた
UWの近くのアパートを探しに~

 うん、この辺の景色、思い出があるかも~

定かでない記憶をたどって・・・
ぐるぐる回りまくって、やっとたどり着きました↓
ああ、なつかしのUPSTAIR DOWNSTAIRSアパート!

私たちの思い出の地ですね~~

 何年か後に、また二人で1ヶ月くらい部屋を借りようか~なんて相談してみたりして。



20年前にトリップしていましたが、
現在に戻って、はい、Evelet近くのアウトレットモールへ。

帽子やサングラス、バッグなど買いこみました。
女4人旅。さすがの買い物量ですね~

おいしいもの見つけた~
チョコ専門店で見つけたストロベリーチョコにご満悦の3名。

シアトルから30分くらいだったかな~
思いっきり買い物できて、楽しかったね!

さて、それではいよいよ、Yumiちゃんちへ行きましょう。
YumiちゃんはNobiちゃんと私とともに、
同じ留学のプログラムに参加していました。

その時に出会った今の旦那さんと結婚ごシアトル近郊のBelluvueに在住。

 プール付きで、湖を見渡すことができる、
こんな素敵な家に住んでいるのです~~

実は私達、5年前もお邪魔してまして~
その時2歳だったAnnaちゃんももう7歳。
Lunaとすっかり、いいお友達になりました。

お土産に持って行ったシャボン玉であそぶ子供たち。


その間にママとNobiちゃんは懐かしのCrossroadへ
このモールは二人のホストファミリーの近くにあって、
本当によく行ったんだぁ~
 でも少しさびれていて、かなしかったなぁ。。。


帰ってくると、Yumiちゃん特製のサーモンのディナーが用意されていました~
 テラスで食べる子供たち。
なんて幸せなんでしょうね~

ママは大好きなRedhookを飲みます!
 明日はこの愛すべきRedhookでReunionの予定です!

夜も更けてきても、まだまだ遊ぶ子供たち。
私の同窓会のために来たけれど、
子供たちは子供たちの楽しみを見つけられて、本当によかった!

私たちを受け入れてくれたYumi & Timには感謝です!!!!

Saturday

シアトル・オリンピア 2011 4日目 7月29日(金) Reunion!

今日はいよいよみんなで集まって、
20年前に戻るよ~~~

最初はYumiちゃん家族と私の飲み友達Koと一緒に
飲茶を食べに行きました~

飲茶って日本ではなかなか食べれないもんねぇ~


はい、こちらがKo とYumiちゃんです~

 ワゴンが沢山のおいしそうなものを運んできますよ~
もう皿ごと食べたい!!!

Reunion第1回目!
まだお昼なので、ビールはお預け~~

小龍包激うまです!

子供たちは自分たちで写真を撮りまくり、
とても楽しんでいましたね~
 この笑顔!

本当においしい飲茶を満喫した後は・・・
大人はショッピング。
子供たちはYumiちゃんのおうちであそんでました~

 こんなの作っていた!!


さて、夕方からはReunion本番!
20年の時を経て、みんなで懐かしのRedhook breweryに行きますよ~

 まずはDaveのうちに集合。
なんと、DaveとKoも10年くらいぶりの再会なんだって~


Daveのうちの近くにありました。Redhook!

大混雑で、40分くらい待ち。
でも20年も待ったんですから、40分なんて早いものです!

一足先にビールをいただき!

 子供たちはお腹がすいたと言って、Koにもらったナッツを食べまくる。
 Nobiちゃん、今日の帰りも運転よろしくね!

いつも飲みの時はNobiちゃんに運転してもらったよね。
これもいい思い出と思ってるのは、私だけ!?


Kids's Menuもちゃんとあるよ。
ぬり絵とクレヨンも用意してあります。

子供たちはホットドッグやマカロニ&チーズをたべてました~

さて、さて、こちらも盛り上がってきましたよ~

お~懐かしのツーショット。
わがBeer Buddyよ!

そして、この4人でReunion記念写真を撮ったよ!
 本当に20年たったんだよね?!
本当に?!信じられない~
はい、20年前の写真思い出して~こちら↓

若かったね~私たち。


でも基本的に、みんなそんなに変わってないかも~
懐かしのこの場所にNobiちゃん、Dave, Koと来れて本当に幸せです!

さて、ここで私が食したのは、タコサラダ!
これ激うまです~


Daveの娘のEmmaともすっかり仲良くなったReina♡

その後はDaveのうちの庭でキャンプファイアーをして、
飲み直しをしました~~~

子供たちはマシュマロを焼くよ!
ほら、みて、やけたかな~~~
 本当に焼けた!!!!

DaveがFBで見つかって本当によかったね。
おかげで、この旅行も企画、実行できました。
Daveの奥さんのErenaも私たちを優しく受け入れてくれて、
本当にうれしかったです~~

これからも、またReunionしよう!
まずは2年後のDaveの誕生日か・・!?



キャンプファイアーを囲んで、大騒ぎした後は、
Nobiちゃんに引きずられるように車に乗せられて、おうちに帰りましたとさ。

Friday

シアトル・オリンピア 2011 5日目 7月30日(土)

昨日は楽しい夜を過ごし、少し遅くなってしまいまして~
今朝はゆっくりとしています。
Yumiちゃんがストロベリーをのせたパンケーキを作ってくれました♡


さて、LunaはAnnaと遊ぶと言っているので、
Reinaだけを連れて、ショッピングの旅へ~

 運転もすっかり慣れました!

モールで懐かしのGyoros発見!
パイクプレイスマーケットでも食べたけれど、
Nobiちゃんと昔よく食べに来ていたのはコレ↓
 こっちのほうがおいしい~~

ショッピングから帰ってみると、
子供たちがプールで楽しんでいました♪
Reinaもあわててみんなに合流!
 水冷たいのに、子供たちってよく入れるよなぁ・・・
プールサイドで体を焼いたりしているし~


さて、夕方からは台湾人の友人と約束をしていたので、出かけます。

その途中で、二人が通っていたBelluvue collageがありました~
感激!
昔はBelluvue Community Collageだったけれど、名前が変わりましたね。


はい、Paul とYihのカップルのおうちです。
昔最後に会ったときは長男のEricだけだったんですが、
そのあとにEmily とKevinが誕生していたんですね!
このうちの子供たち、本当にみんないい子ばかり!!!
ステキなご家族です~~~

Paul さんちはオレゴンに果樹園をもっていて、
そこでとれたチェリーをご馳走してくれました。

すごく大きいの!!!さらに、甘い!!

そして、おうちはとても広くて、すばらしい!
グランドピアノもありましたよ~

裏庭にはハンモックがあって、
子供たちは大騒ぎであそんでいましたねぇ。

Paulさんちから見えるダウンタウンシアトルの様子。
高台にあるので、とても眺めがいいんです~

さて、レストランを予約しておいてくれたと言って、
チャイニーズレストランへ連れて行ってくれました。
 ここ来たことある!
そうだ、前に二人に連れてきてもらったと思う。
すごい美味しいお店だったんだよね~~

子供たちもすっかり仲良くなって、ハイテンション♪

 兄弟も仲良くって、本当に素晴らしい!

みて、この豪華な料理!
おいしい中華料理って、なかなか見つけられないので、
やはり本場の人に教えてもらうのが一番だね~~~

大人たちが盛り上がっている頃、
子供たちは隣のアイスクリーム屋さんで、また盛り上がってるし~

とってもおいしい料理をご馳走になって、
Paulさんちへ、戻りました。
おうちのツアーをしてもらうと、2階にもキーボードがありました。
Emilyのピアノは素晴らしかった~~


 15年前にオレゴンに二人を訪ねて行ったときに、
NobiちゃんがEricにお土産に持って行ったドラえもん。
まだ持っていてくれたんだねぇ、って感動しました!

その後はなしのブランデーをご馳走になって、
大盛り上がりでしたが、またまたNobiちゃんに引きずられるように帰りました~
Paul, Yei, Erick, Emily and Kevin本当にありがとう!
日本にも是非遊びに来てね~~~



帰りの途中で、やっぱりと、Belluvue Collageへ寄って、写真をとってきました。
 でも背景は真っ暗で、何も分からず・・・

20年前に確かにこの場所で学生生活を送っていた私たち二人。
20年たっても変わらない友情がとてもうれしかったです!